お客様の声(令和5年2月)

勉強スペースに仕切り?みたいなのがあると嬉しいです。(1月9日投稿)

回答
いつもご利用ありがとうございます。仕切りにつきましては防犯上設置しておりません。ご理解くださいますようお願いいたします。

もっとイベントを増やして欲しいです。コビト図鑑や鬼太郎などやっていた頃はたくさん行かせていただきましたが、最近は少しものたりません・・(1月23日投稿)

回答
いつもご利用ありがとうございます。企画展は春休み、夏休み、冬休みと年3回実施しておりますが、より内容を充実させ、ご期待に添えるよう企画してまいります。

女性トイレへの生理用品の無料配置や受付での提供をしてほしい。子育て世代や中高生が良く使う施設なので配置してほしい。(2月1日投稿)

回答
いつもご利用ありがとうございます。生理用品の無償提供につきましては、経費の課題もありますが、前向きに検討してまいります。

イベント・ワークショップへの参加人数を増やしてほしい。(2月15日投稿)

回答
いつもご利用ありがとうございます。今後は感染状況の落ち着きなどから、応募枠を以前の数まで順次戻す予定としております。ご応募お待ちしております。

こむこむに消しゴムのかすなどをすてるため、ごみ箱を設置してほしい。(3月2日投稿)

回答
いつもご利用ありがとうございます。ごみ箱につきましては防犯上設置しておりません。ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。

3~4月からのワークショップ

3月からのワークショップのお申込はこちらから

※3月1日時点の学年でお申込みください。
※「オリジナルのシールカレンダーを作ろう」は、当日の様子を撮影し、
広報等で使用しますので、撮影にご協力いただける方のみご応募ください。

4月からのワークショップのお申込はこちらから

※4月1日時点の学年(新学年)でお申込みください。

 

もっと!星空のせかい

令和6年1月7日(日曜日)から2月25日(日曜日)まで
トピック:流れ星のひみつ

今見える星や星座のお話はもちろん、
旬な話題や季節にあったトピックの紹介を加えて
45分間生解説でお送りします。
きっと「もっと」聞きたくなる・誰かに話したくなる
星空散歩へ出かけてみませんか?

投影日時

  • 投影日:土曜日・日曜日・祝日
    ※毎月第1土曜日を除く
  • 投影時間:午後4時30分から午後5時15分まで

※番組は変更になる場合があります。

投影時間

45分

料金

一般300円/高・大学200円/子ども100円

来館ポイントカードのサービス変更のお知らせ

令和5年4月1日(土)より、こむこむ来館ポイントカードのサービス変更を行います。
変更内容は、現在5ポイント達成時にお渡ししている景品が廃止され、10ポイント達成時のみに集約されます。
景品の質向上と、多くの利用者の皆様へのサービス提供をはかるための変更となります。
5ポイント達成時の景品交換を予定されている方は、令和5年3月末までにご来館頂き、お早めに交換くださいますようお願い申し上げます。

| 対象サービス
・こむこむ館来館ポイントカード 5ポイント達成時の景品

| 変更内容
・5ポイント達成の景品交換は、廃止。
※10ポイント達成時の景品交換に変更はありません

| 変更理由
・景品の質向上
・多くの利用者の皆様へのサービス提供

| 変更日
・令和5年4月1日(土)

 

令和5年2月3日 こむこむ館

ピックアップイベント

ワークショップの入り口はこちら