ミニ四駆マンモスコースレーシングイベント開催

全長100メートル以上の大型ミニ四駆サーキットが今年もやってくる
初めての人から大人まで「つくって」「走らせて」「競える」ミニ四駆マンモスコースレーシングイベントを開催

福島市こむこむ館 1階にぎわい広場にて毎年恒例のミニ四駆イベントが今年も開催。
「ミニ四駆工作教室」はスタッフがサポートするので初めての人でも安心して組み立てられます。
組み立てた後はミニレースでサーキットデビュー!(当日販売コーナーにてお好きなキットと電池をお買い上げ下さい)。
「ストッククラスレース」はその名の通り、加工をしていない標準状態のキットとパーツを組み合わせて速さを競うシンプルなレースです。
初心者の方も気軽に参加できる新クラスなので、ミニ四駆を始めたばかりのレーサーにぴったり。ぜひ参加してみよう!
「ジュニアクラス/オープンクラス」は自由な改造OKのハイレベルなクラス。
技術・スピード・戦略を駆使してマシンをセッティングし、トップを目指そう!
その他にも販売コーナーではミニ四駆関連製品やタミヤオリジナルグッズ、イベント限定商品なども販売される予定なのでお楽しみに!

スケジュール

【ミニ四駆レース・事前申込制】

ストッククラス 子どもの部

スケジュール:
2025年6月7日(土曜日)
午後0時30分:受付
午後1時00分:レース
午後1時30分:レース終了予定

対象:中学生以下

定員:先着30名

受付:下記リンク(外部サイト)から事前受付
※ストッククラス・レギュレーション(外部サイト)
※ジュニアクラスとのダブルエントリー可

ストッククラス 大人の部

スケジュール:
2025年6月7日(土曜日)
午後1時00分:受付
午後1時30分:レース
午後4時30分:レース終了予定

対象:高校生以上

定員:先着90名

受付:下記リンク(外部サイト)から事前受付
※ストッククラス・レギュレーション(外部サイト)
※オープンクラスとのダブルエントリー可

ジュニアクラス

スケジュール:
2025年6月8日(日曜日)
午後0時30分:受付
午後1時00分:レース
午後1時30分:レース終了予定

対象:中学生以下

定員:先着30名

受付:下記リンク(外部サイト)から事前受付
※ストッククラス 子どもの部とのダブルエントリー可

オープンクラス

スケジュール:
2025年6月8日(日曜日)
午後1時00分:受付
午後2時00分:レース
午後5時00分:レース終了予定

対象:高校生以上

定員:先着90名

受付:下記リンク(外部サイト)から事前受付
※ストッククラス 大人の部とのダブルエントリー可

【コンクールデレガンス】

スケジュール:
2025年6月8日(日曜日)午後1時30分

対象:どなたでも
※事前の参加申込不要です

【ミニ四駆工作教室・事前申込制】

スケジュール:
2025年6月7日・8日両日
午前9時30分:受付
午前10時00分:開始
午前11時30分:レース開始
正午:レース終了予定

対象:中学生以下※小学生以下は保護者同伴

定員:各日先着16名

受付:下記リンク(外部サイト)から事前受付

※定員に空きがあれば当日飛び入り参加も可能です。

料金:当日会場で販売するキットのなかからお好きな1台+電池代を頂きます。
選ぶキットによって値段が異なります。(合計1,496円~1,826円程度)

※製作に使用する工具は無料で貸し出しいたします。

会場

1階 にぎわい広場

お申し込み方法 ※事前申込制

下記URLよりお申込みとなります。
お申込の際に氏名・年齢・電話番号・メールアドレスをご入力いただきます。
申込期間:2025年5月17日(土曜日)午前10時00分から
※電話・来館でのお申込は受け付けておりませんので、予めご了承ください。
※キャンセルされる場合には、こむこむ館(024-524-3131)までお電話ください。
※当日も定員に空きがあれば、飛び入り参加も可能です。

◎6月7日 ストッククラス 子どもの部 のお申込はこちらから

◎6月7日 ストッククラス 大人の部 のお申込はこちらから

◎6月8日 ジュニアクラス のお申込はこちらから

◎6月8日 オープンクラス のお申込はこちらから

◎6月7日 ミニ四駆工作教室のお申込はこちらから

◎6月8日 ミニ四駆工作教室のお申込はこちらから

注意事項

・一般の方用の駐車場はございませんので、公共交通機関などをご利用ください。
・レースは「タミヤミニ四駆公認競技会規則」にのっとります。
・スケジュールは変更となる場合がございます。
・当館敷地内での喫煙はご遠慮いただいております。

ピックアップイベント

ワークショップの入り口はこちら